「た行」から始まるディテール・テクニックの用語集|ジャンル別用語集|レディースファッション情報や流行を追うならファッションの花道


ファッションの花道ロゴ



トップページ » ディテール・テクニックの用語集 » 「た行」

「た行」から始まる用語集

タック

「布を折り込む、ひだを取る、つまむ」の意。 つまみ分を縫い消すダーツと違って、タックはつまんで留めるだけで、ひだとして残る。
立体的なシルエット作ると同時に、運動量や装飾性など様々な目的を兼ねて用いられる。

タッセル

タッセルとは、房や房飾りのこと。
服や靴、バッグなどの装飾に使用される。
靴のデザインでは、つま先革の上や靴紐の先、かかとなどにつける飾りをいう。

タートルネック

タートルネックとは、首全体を包む衿型。
ニットやカットソーで使われる、首に沿って筒状に伸びるデザイン。
カメ(=タートル)が甲羅から首を出している様子からタートルネックと呼ばれるようになったという。 ポロネック(polo neck)とも呼ばれる。

ダーツ

ダーツ(darts)とは、平面的な布を立体化する技法の1つ。
人体の凹凸に合わせて丸みやふくらみを出すために布の一部をつまんで縫い消したつまみのこと。
このつまみが矢の先のような尖った形をしていることからこの名称で呼ばれるようになった。
手投げの矢(ダート,dart)遊びのことを言うこともある。

チンツ加工

チンツ加工とは、綿の平織りの織物に、ろう引きあるいは厚糊をつけてから、フリクション・カレンダーに通すつや出し加工の一種。
洗濯によって効果は失われる。

テクスチュア

織物の組織、構造のこと。
また、それから派生して、織物の組織、構造からくる地風のこと。 視覚的、触覚的に感じられる凹凸感、ソフト感、ハード感、ドレープ性、つや、ぬめり感など、あらゆる感触がその組織や密度の構造的な加工で生み出されている。

テンプル

アイウェアでいうテンプルとは眼鏡のフレームの「つる」「アーム」の部分をさす。
「temple」には「寺院」などの意味のほか、「こめかみ」という意味があり、アイウェアではちょうどこめかみ部分がフレームの「つる」にあたる。

テーラリング

縫製業。かたい紳士服の仕立ての事を意味することが多く、紳士物の注文服を仕立てること(寸法取り、デザイニング、チャコ引き、型紙起こしなど)に使用される。
テーラーリングの技術は服つくりの本質的な部分と言われるほどで、「シルエットの美しさ」を左右する技術でもある。
近年、メンズウェアだけではなく、レディースウェア(ドレスメーキング)の分野でもテーラリングの技術が用いられ、テーラード・スーツ、テーラード・スカートなどかっちりとした仕立てで、シンプルなライン、ディテールの服が広く普及している。

デヴォラ

デザインパターンに合わせてベルベットの表面起毛繊維だけを焼き、焦げたような効果を出す加工のこと。

トゥーファキャスト

トゥーファという軽石のような石を使用。トゥーファ石に彫刻し、それと平らなトゥーファ石を合わせてできる溝に金属を流し込んで鋳造すること。
メキシコのナホバ族の伝統的な鋳造方法。
ジュエリー製作などで利用される技法。
トゥーファキャスティングとも言う。

トリプルステッチ

糸を3本そろえてかけたステッチのこと。
よりハードな仕事にも耐えうる様に3本針のミシンで縫われる。

トリミング

トリミング(trimming)とは、英語で直訳すると、「切り取る」、「仕上げる」「整頓する」などの意味。
衣服を整える意味で飾ること。
縁取りなどの仕上げ飾りを指す。
パイピング、細いひだやフリルを目立たせたり補強したりすることに主に用いられる。
また、写真・コンピューター用語としても用いられ、画像を加工したりする際、写真の一部を切り出す処理のことをいう。

トグルボタン

トグルボタン(toggle button)とは、水牛の角、または魚釣りに用いる木製の浮きを模したボタン。
ダッフルコートによく使用される。

トレーン

ウェディング・ドレスなど見る、長くあとに引いた衣服の裳裾(もすそ)、ドレスの後ろに長く引きずるスカートの裾の部分のこと。
引き裾と同義。 トレーンはトレインと同じで「列車、列連続」の意で、後ろに引きずることに由来。

トロンプルイユ

「だまし絵、見掛け倒し」の意。
あたかもそれが実物のように見せるテクニック。

ドルマンスリーブ

ドルマンスリーブとは、袖ぐりが深くゆったりとしていて、袖口で細くなっている袖のこと。
ドルマンとはトルコ人が着用する外套のことで、その袖に似ていることからこの名称が付いた。

ドレープ

衣類などを優雅にまとわせるという意味で、ゆったりとしたひだを入れること。
自然にできた布のたるみ、シルエットにをより優美に見せることができる。エレガントなドレスなどに用いれられる。

ドロップショルダー

ドロップショルダーとは、ショルダーポイントよりも腕側にドロップさせた(落とした)肩のライン。
ドロップドショルダーともいう。
普通の袖つけ線より肩先の落ちた肩線で、丸みのあるラインが特徴とされる。
かつてのフレンチ・コンチネンタル・モデルのスーツやDCブランド調のスーツなどに見られる。
カジュアル感覚やソフトな肩線の表現で用いられることが多い。